デアゴ ミレニアムファルコン作製記 Episode 008 創刊号 [コクピット基部 その1]

デアゴ ファルコン
この記事は約2分で読めます。

沖縄でも今日、雪が降りました。気象庁では記録されていないみたいで、ニュースでは、「みぞれ "らしきもの"が降った」と表現。

郵便屋さんが凍ってしまったのか、2号、3号はまだ届かずじまいです。

コクピット背面は1mmの光ファイバー(エスカ)の到着待ちなため、基部に着手です。

結構目立つキズが。。。

ダイヤルぽい部分の斜め下のキズ、二冊買ったうち、もう一冊のパーツを確認してみたら全く無いので、あまり良くない状態のを掴まされたみたいです(泣)

参考にさせて頂いたサイト「☆地球の青☆ - 楽天ブログ」

日本のデアゴファルコン作製記の第一人者、レッサーかずさんのサイトによると、プロップ通りにかなり簡略化されているそうです。完成品もこのままに近いみたいなので、少しディテールアップを図ります。いつも参考にさせて頂いているレッサーかずさんより、コクピット基部の改造に関する記事へリンクの許可を頂きました。ありがとうございます!(貴重なコクピットの形状が分かる画像が掲載されています)




週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン コクピット基部改造 | ☆地球の青☆ - 楽天ブログ
週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン コクピット基部改造 | ☆地球の青☆ - 楽天ブログ

使えそうなパーツを物色

まだプラモを始めたばかりなので、そんなに潤沢に余剰パーツがある訳ではありません。周りを見渡してみて、使えそうなのを探します。。。

8pin ICソケット

 

これ、使えそう。。というのも、去年バンダイファルコン作製で電源を取る為に一つ分解した残骸が残ってました。

 

あと、適当にそろえてた補助パーツたち。。

金属部品にメタルプライマーを吹き、さきほどのキズがあった部分は削って0.4mmプラ版を接着。固着するまでは作業保留です。

電飾はほどほどにしたいと思います。

コメント