電飾

デアゴ ファルコン

デアゴ ミレニアムファルコン作成記 Episode 106 [コクピットをもっかい作り直す-その2 エッチングパーツ]

コクピットの再作成、つづきです。エッチングパーツの加工を少しやりました。 デカール付きのエッチングパーツに電飾を施す方法 エッチングパーツには、細かいディテールと共に、小さい穴が多数あけられています。 「当然、電飾するよね?」ってことでし...
デアゴ ファルコン

デアゴ ミレニアムファルコン作製記 Episode 081 52号 [朝活で少しずつ消化]

前回、一気に開封した10分冊を少しずつ片付けていきます。 52号 配布パーツ 外殻プレート(上部の通路チューブ部分)の一部。取り外し可能な部分です。 外殻フレーム、砲塔リング。 カスタマイズしなければ、瞬殺で仕上がっていく作業ボリュ...
デアゴ ファルコン

デアゴ ミレニアムファルコン作製記 Episode 058 [shapeways 追加注文届いた]

電飾を取りやめて自作パーツ作製 10連直結のLEDで電飾をする予定でしたが、基盤の結線で凡ミスを連発し、途中で心折れて中断して船倉の構造物の自作を続けていました。 この前作製してたフレームの枠とプラ板を、良く見えるであろう、この方向で...
デアゴ ファルコン

デアゴ ミレニアムファルコン作製記 Episode 045 [主船倉 ベッドサイドパネルを3Dプリンタで自作]

やっぱ主船倉、弄る 主船倉は完成したら見えなくなるだろうし、作った後はフタ開けないから、細かい改造はやんない!なんて言ってたのは過去のハナシ。 プロジェクトは変化が付き物だw。 舌の根も乾かないうちに、前言撤回!もうやるだけやっていきま...
日々雑記

PIC16F886のLED点滅プログラムの改修

デアゴファルコン号の電飾にと作製したプログラムを手直ししました。 前回の記事では、PICが扱える電流の総量を上回ってしまい、誤動作が頻発していましたが1個あたりの消費電流を抑える事で12個のLEDの点滅を制御することができました。 すぐ...
デアゴ ファルコン

デアゴ ミレニアムファルコン作製記 Episode 014 [誰もやらないアホ電飾 試作]

先日、ふと気になって調査してしまった、コクピットドアでピカピカしている点滅、実際に作っててみました。アホですね。こんな事してるのは、おそらく世界中で自分だけかと思いますが、あといじれる部分がレーザー砲の塗装くらいしか残ってないんです。。。 ...
デアゴ ファルコン

デアゴ ミレニアムファルコン作製記 Episode 007 創刊号 [どうでもいいドアのランプの点滅検証]

2号、3号が発送されたそうです。今日あたり届くかな。 さて、今日は、ほとんどネタです。ググっても、世界中の誰も気にしてなさそうな箇所です^^; 読み飛ばして頂いて構いません。最近は作品観てても、ストーリー追ってなくて、背景ばっかり観てま...
デアゴ ファルコン

デアゴ ミレニアムファルコン作成記 Episode 105 [コクピットをもっかい作り直す-その1]

以前作成したコクピット、ここまで仕上げていたんですが。。。 電飾、回路も問題なく動作するんだけどボディ取り付けの建付けが悪くて、前々から作り直したいと思っていました。 ファルコン作成を中断した直後...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました