デアゴ ミレニアムファルコン作製記 Episode 21 [コクピット背面パネルデカール貼り直し]

デアゴ ファルコン
この記事は約3分で読めます。

昨日の続きで、今日はデカールを貼ってできればファイバー植えまで進めたかったんだけど、失敗こきまして、最初からやり直しになってしまいました。以下、記録です。

うーん、全然進まないぞ。

失敗した手順

複写して自作したデカールを貼ってみました。(実はもうここで過ちを犯しています。。)

IMG_6362

光にかざしてもいい感じで透けてます。

IMG_6363

しかし、何だか接着具合がよろしくない。

何のことはない、デカールの接着面のフィルムシートをはがしていなかったため、というのが最後に分かって(遅っ!)、やり直しと相成りました。

もう一つ、「黒い瞬着」を最後に裏から塗りたくったら、表に染みてきてしまったためです。考えてみりゃ、そりゃそうだ。。。

失敗した時の作業手順は以下の通りだ。

  1. 白サフ吹き
  2. 黒サフ吹き(一部マスキング)
  3. デカール貼り(フィルムをはがしてなかったため、ちゃんと貼れていない)
  4. 黒い瞬間接着剤でファイバー部分の穴に盛る(ここでオモテに染みてきた)

やり直しの手順(予定)

デカールの種類(オリジナル、自作2種)と、その貼りやすさ、塗料やパテの染み、ファイバー通す穴の認識のしやすさを考慮しないとまた失敗しそうなので、じっくり考えるためしばし作業を中断。。

前回、反転印刷して自作したデカール(A-one 51113)は、透過や色の映えは落ち着いてていいねんだけど、貼る際に貼る位置が全く見えないのがデメリット。一度貼ると普通のデカールの様にスライドさせる事がほとんどできません。

もう一つのデカールは、ちょっと厚みがあるのと、光沢がキツめなのであまり使いたくない。

ツールウォッシュに浸して、元に戻します。

 

IMG_6364

 

諸先輩型の数々の創意工夫を拝見し、今度は次の手順で進めてみようかと思います。

  1. 黒サフ吹き
  2. ファイバー植え部分のフロントにセロテープ(パテ代わりの黒い瞬着の染み防止)
  3. ファイバーを植える部分に、「黒い瞬間接着剤」を、裏から盛る(6jiroさんのアイディアを参考にさせて頂いてます)
  4. ファイバーを植える部分に、穴を空ける。(このタイイングで穴空けするのは、デカールを貼った後だと位置決めが難しくなるため)
  5. フィニッシュマスターで非ファイバー部分の色付け
  6. デカール貼り(貼りやすさを考えて、オリジナルを使ってしまいます。)
  7. 光ファイバー植え
  8. 点滅パターンごとにファイバーまとめ
  9. PICプログラミング
  10. LED加工
  11. 基盤の作製

どこを何色にするか、ファイバーOR背面照射か検討ちう。

IMG_6365

 

隔壁部分をどの程度植えるか悩みどころです。

 

IMG_6367

エナメルで割れてしまったボバ・フェットの肩パッドのリペアもそろそろ完了しそうなので、次のキットに手を付けようかな。

コメント

  1. 6jiro より:

    こんばんは!

    頑張っておられますね〜!
    おせっかいと思いますが、少し気になったので、
    黒サフふいて、黒瞬着で穴を閉じると細かい穴の確認がかなり苦労するかもです。
    私の様な老眼が入っていなければ楽々かもしれませんが^^;。ナビゲーションの部分やドアの上の横一列の細かい穴とかは結構苦労するかもです。
    0.3mmの穴を開けて0.25mmのファイバーを通すならサフを厚く吹かなければ結構大丈夫だったりします。再度穴あけの可能性も高いですが^^;

    それと、側面のファイバーの量は注意が必要です。あまり多すぎるとキャノピーの外壁の中にエッチングパーツが入りきれなくなっちゃうんですよね・・・。実は私ファイバー多すぎて少し抜き取りましたw

    しかし、平面のまま工作されているので工作し易いですよね〜。私も組んでしまう前に穴あけとかしとけば良かったです・・・・。

    • >6jiroさん

      こんばんは!
      いろいろ貴重なアドバイスをご丁寧に、ありがとうございます。

      >黒サフふいて、黒瞬着で穴を閉じると細かい穴の確認がかなり苦労するかも
       幸いにNO老眼なので、たぶん大丈夫です^^/
       とはいいつつ、もしデカールに透過性が無いなら、白かグレーでも
       いいかなと思いましたが、透明シールにした6jiroさんの作例しか
       実例が無いのと、今回付属のデカールに手を出そうとしてるので、
       安全な黒かなと思ってます。

      >部分やドアの上の横一列の細かい穴とかは結構苦労するかもです。

       ですね。昨日、実際に0.25、0.5mmを通してみたんですが、0.25
       の穴は0.3mmドリルより細かったりしてますね。
       ここら辺が、フィルム貼るかファイバーにするかの一つの分かれ目
       だったりします。
       ナビゲーションシステム、結構面白い点滅パターンなので実現して
       みたいんですけどね。(純正パーツでのフルカラーLEDは今回は
       見送ります)

      >ファイバー多すぎて少し抜き取りましたw

       あの写真拝見して、「イケる!」と内心思ってたんですが、抜きましたか(笑) 隔壁は、ファイバー植える穴は少なく、大きめの開口が多いので、
       数本程度になりそうです。

      >平面のまま工作されているので工作し易いですよね〜。

       これはですね、ピンと来ましたよ。
       つか、組み立てた後にデカール貼るなんて自分にはできないと
       思っただけですww
       確かに、楽ですね~。特に塗装を剥がす時。。(泣)

タイトルとURLをコピーしました