デアゴ ミレニアムファルコン作製記 Episode 024 [コクピット ドア電飾と中央コンソールのリカバリ]

デアゴ ファルコン
この記事は約4分で読めます。

久しぶりの更新です。
コクピットをそろそろ集約方向へ持っていきます。

エッチングパーツ もげる

先日、6jiroさんのサイトを参考にさせて頂き、透明版を使って光を拡散する方法でかなりイイ感じになっておりました。

IMG_6461

 

仮合わせした後、遮光のためにパテ埋めをして。。。ここまでは順調。

IMG_6462

 

いろいろ微調整や角度調整をしてるうちに、片方取れました。。

エッチングパーツは初めて扱うが、切れやすいのは感覚で分かってたので、「ま、いっか」という感じで両方もぎ取りました。

IMG_6438

 

コクピットのリカバリ

しばらく放置してましたが、一念発起して作業再開!やりながら考えます。

チップは2個を並列接続

前回より少し小さめに透明版を切り出し、今回はチップLEDを2つ並列に接続し、光量を稼いでいます。

もちろん、事前に点滅回路で動作確認済。

 

 

IMG_6441

 

遮光は完璧にしておきたい

平面の展開図から立体を起こすので、必ず継ぎ目が発生し、そこから光が漏れてきます。

遮光は完璧にしたいため、瞬間接着剤で覆っていき、都度光の漏れをチェックしていきます。これが一番時間が掛かりましたが、光の漏れは暗所で見ると結構目立つので、電飾では肝な作業だと思っています。

 

 

IMG_6451

床は結構汚れていると思う(ウェザリング)

あまり触れられていない部分ですが、EP5では、床はかなりばっちいと思うのです。

  • ホスからの唐突な脱出で、雪溶けや泥んこがついたまま
  • 宇宙ナメクジの胃の中からの脱出したので、奴の胃酸でベトついている
  • クラウドシティでは整備で寄った事になっているが、(ハイパードライブに細工される位なので、)船内清掃はして貰えていない

IMG_6452

ドアからシートに移動するルートや、操縦席の足元を集中的に汚しています。劇中に床が映るシーンの記憶が無いので、でっち上げました^^;

まあ、いつでも修正は効きます。

 

遮光前のテスト

この段階で確認したら、パーツを固定して遮光しデカール貼りやナビ、レバーの装着とディテールアップを行っていきます。

こんな感じです。

IMG_6457

 

中央コンソールは、背面パネルの様に賑やかなイメージが自分の中では少ないので、白・青を基調としたシンプルな感じでとどめます。

 

まだ、遮光していないので光がモレており、基部にもクリアフィニッシュは張り付けていない状態です。

 

取り去ってしまったコンソール下のエッチングパーツは利用せず、パテを盛って厚みを持たせてしまおうと計画中です。

 

シートの再塗装とディテールアップ

前回塗装で納得できなかったシートは、背面のディテールアップを図った後に再度塗装して少しの汚れを加えました。

いったん、これで良しとします。

IMG_6458

 

コクピットドアの改造

先にある程度組み立てが必要

ドアに仕込まれた点滅を再現するって言っちゃった手前、後でよくよく考えてみると塗装やファイバー植えを事前に済ませておかないとパーツが物理的に組めなくなる事に気づきました(泣)。

IMG_6381

この状態でエッチングパーツのドア、周囲のクッション(これもエッチングパーツ)を接着し、さらに背面パネルを固定していくので、あらかじめ基部に設けた穴にファイバーを通しておく必要があります。

(エッチングパーツの横幅がドアのパーツより大きいのでプラ板を補ってます)

ドアの塗装と電飾の追加


IMG_6442

 

この部分はちょっとだけ色合いが異なるのでマスキングして塗り分けます。この後少しだけウェザリングマスターで汚しています。

横に通したマスキングテープの上下に、0.3mmの穴を開けました。ここも光ってますよね~。

 

仮組みして点灯チェック

先ほど開けた穴に0.25mmファイバーを植えて裏からエポキシ接着剤で固定した後、表から平面ニッパーでなるべくツライチにカットしました。

さらに、先日作製した12連LEDをエポキシパテと瞬間接着剤で固定し位置決めをしました。

いいんじゃないでしょうか。

IMG_6459

 

 

あとは、クッション部分のパテ埋めと塗装(ここは筆塗りでいいかな)、その後デカール貼りです。

形になってくると同時に、テンションも上がってきました♪

 

 

コメント

  1. Quasimodo より:

    こんばんは!Quasimodoです。

    コンソールびっくりしましたが、ナイスリカバリーですね!
    作業にはまだ入れませんが、参考になるテク盛りだくさんで勉強になります。
    ドアはあんなところも光ってたんですね〜、気づきませんでした。^^;
    ぜひ取り入れさせていただきます!

    ご報告が後になってしまいましたが、リンクさせて頂きました。
    今後ともよろしくお願いします。

    • >Quasimodoさん

      こんばんは!ご訪問ありがとうございます!!

      >ぜひ取り入れさせていただきます!
       やった!ドア仲間増えたw

       ブログに掲載した内容がどなたかの参考になれば、
       こんなうれしい事はありません^^;
       
       拙い内容ですが、Quasimodoさんなら自分より
       絶対いい感じに作れると思いますので、楽しみにしています!

      >ご報告が後になってしまいましたが、リンクさせて頂きました。
       
       こんな素人サイトをリンクして頂き、恐縮です^^;
       ありがとうございます。

       私の方もリンクを貼らせて頂きました!

       今後もよろしくお願い致しますm(_ _)m

  2. tara より:

    こんばんは~。
    しばらく更新されていないと思ったら、僕と同じ悲劇が起きていたのですね。
    心中をお察しします。
    でも、ナイス・リカバリー!
    僕は薄いコンソールを諦めてしまいましたが、見事に薄いコンソールを再現されていますね。

    ドアのあの部分って、光っていたのですか。
    シルバーのボルトだとばかり思っていました・・・。

    • >taraさん

      おはようございます!
      あれ、絶対取れますよね(笑)
      Taraさんの事例があったので取り乱さずに済みました^_^

      コンソールテーブルの下側はこれから修復しますが、昨日仮組みしてみて確認したら、他のパーツと干渉しないように、もうひと工夫って感じですね〜。

      ドア、確かに光ってるんですよ。。

  3. 6jiro より:

    こんばんは!

    エッチングのコンソールはどうやらかなり難易度が高いようですね・・・。
    shapewaysの方を選択して正解だったか・・・。
    コンソールのリカバリー上手く行ったみたいですね。
    お見事です!

    ドアってあんな所も光っていたんですね〜。全く気がつきませんでした。
    さすがです。レイの12連のファイバーも綺麗に収まって良い感じです。
    どんな感じで光るのか楽しみです!

    • >6jiroさん

      こんばんは!

      エッチングパーツは、もげますね(笑)
      shapewaysはまだ未購入でどげんかならないかとチャレンジ中です(;^_^A

      コンソール、前方スカスカですよね。。
      これからどうしようか、他力本願でいくかでっち上げるか迷ってます〜。

      ドア、そうそう。。見つけてしまったのです。ここまでやるなら、もうやっちゃいますよ〜。

      後はちゃんと配線して埋め込めるかが心配です。。

タイトルとURLをコピーしました