最近、創刊号付近の記事のアクセスが増えてきています。
定期購読を発売後に申し込んだ方への配本が始まったのでしょうか。これから着手される方のブログ情報やコメントなども頂けると嬉しいですね。
明日は朝早いので、今日はちょっとだけ進めました。(実はブログを書いてる時間の方が長かったり。)
背面と床は分割しておく
先日、コクピットをやっと折り曲げ、ようやくチューブに固定できるようになりました。
コクピット床&中央コンソールは、やっぱりみなさんに倣い、着脱可能な状態にしておく事にしました。
こうしておけば、コクピット背面と工程が別に進められ、かつ後からのディテールアップが楽になります。
配線も今は1組ですが、後日床の直下にサイドパネルのファイバー(実装するか迷ってますが)のLEDに追加も可能です。
隔壁を囲むパーツは見た目より重要だった
よし!これで背面パネルをチューブにインストールだ!と息巻くも。。。ちょっと待った!
隔壁前方の輪っか状のパーツを先に接着しておく事が先でした。
このパーツ、単に円状のモール的な役割かと思って正直ナメてましたが、小さな切り欠けが隔壁と合わさるようになっており非常に重要な役目を果たしています。先に気づけよって感じですが、まだまだ直感的に先が読めずに、引っ掛かりながらどうにか進めています(泣)
自分なりに、このパーツの役割を纏めると。。
- 単なるカバーではなく、切り欠けに合わすことでエッチングの曲げ具合を正確に合わせられる(よく考えられてるなあと思った)
- よって、蛍光灯の部分に関して、縦の長さが確定する(これがないと先端ヨレヨレでサイズがよく分からない)
- チューブのパーツとうまい具合にハマって、ある程度遮光してくれる(根本的な遮光対策は必要)
- 何よりも、強度が増します(まぁ当たり前っちゃ当たり前。。)
これからエッチングパーツを加工する方は、いつデカールを貼るのか、ドアを付けるのかなど、ファイバーの有無により作業順番が変わってきますが、このパーツの事も考慮に入れてから作業された方が効率化が図れると思います。
パーツの遮光に役立つ百均便利グッズ
粘度の高い黒い瞬着が便利
遮光ですが、今までは木工用ボンドやグルーガンで頑張ってましたが、6jiroさんに教えて頂いた「黒い瞬間接着剤」を遮光に使うというノウハウが非常に役立っております。感謝です。
高粘度で、毛細管現象にも影響されづらく、非常に使いやすいです。
遮光する際に、最近百円ショップで買い求めた2つのグッズが重宝しているので紹介しておきます。
遮光のチェックに百均のショボいスタンドが大活躍
まずこれ。最近ダイソーで購入。前は見たことが無かったもの。
LEDやスイッチの部品取りできて元が取れそう!と思って買ったスタンドですが、遮光のチェックに大活躍のニクい奴で大活躍しているため、分解を逃れ存命中。
ほら。一目瞭然。
サイズ的に取り回しが楽ちんなのと、かなり光量があるのでほんのちょっとした光のモレをチェックするのに最適です。
もう一つ。
瞬着塗りには歯間ブラシが便利
先端が非常に鋭い(薄い)ので、つまようじだと塗り損ねるような細かい場所にも正確に塗り込むことが可能です。
これらを使って、リングの遮光ができたところで今日はおしまい。
コメント
こんばんは。
僕もこの黒い瞬着を使っています。
便利ですよね。
でも、付属のノズルが直ぐに接続の所で切れてしまうのが残念です。
あのノズルって単品で購入できるのでしょうか?
歯間ブラシはナイス・アイディアですね!
>taraさん
こんばんは!
ノズル、使ってないですね(笑)
そういえばあったよーな。。
別売してるノズル見たことありますが、これ専用でもなく、汎用的とは思いますが。。。
貧乏性で、ノズルは一度使うとダメになりそうで万が一に備えて取り置きしてます(絶対にその万が一は訪れないんですが)
歯間ブラシはスマイル歯科さんには既知の事項かも知れませんね〜。
すみまそん。。ちょっとヨッパdeath。
こんばんは!
黒の瞬着いいですよね〜。元々はポリパテの代わりにパテとして使っていたのですが、遮光にちょうどよくて、私の電飾には必需品になってしまいました。
ちなみにパテとして使った時も、硬化剤を吹きかけると直に削れるのでとても便利です。
それと、100均の先の細いもの、それは歯間ブラシではなく歯間ピックですw
ごめんなさいw職業柄気になったものでw
つまり爪楊枝と同じ使い方のものです。でも100均でこんな物が売っているのは初めて知りました。これは便利そうですね。早速購入しておきます!
ちなみに私も黒野瞬着のノズルは使っていません。チラシ等の上に黒の瞬着を出して爪楊枝ですくい取って対象物に塗っています。あのノズル直ぐ詰まりますよねw
>6jiroさん
こんばんは!少し酔いが覚めました〜
黒瞬着、あるのは知ってましたが遮光に使うこと教えて頂いて感謝です。
硬化材との併用も良いみたいなので早速検討してみます。
レビュー見てるとノンパウンドで光沢仕上げにもできるみたいで、何かと重宝しますね。
>時間ピック
あ!!!
ブラシはそうか、ゲジゲジがあるやつですね。
言われないとピンときませんでした(;^_^A
モノホンは高そうなので大陸製の品質悪いやつはこうして別の用途で使い倒しましょう( ^ω^ )
まぁ色々誤字がありますね。
酔い冷めてないやんか。
コンパウンド
歯間ピック