デアゴ R2-D2デアゴ R2-D2 組立記 Episode 26 [26号 右脚車輪の作成] 昨日の続きです。車輪を仮組みする工程です。 右車輪サポートプレートを取り付ける R2の足っぽい形になってきた。 付属のドライバーは柄の部分が細いので結構力が必要なので百均のドライバーを使ってました... 2020.01.03デアゴ R2-D2
デアゴ R2-D2デアゴ R2-D2 組立記 Episode 25 [25号 頭部のフレーム完成] 四分の1まで進みました。 最近、組み立ての時間がどれも5分前後なので、確実にブログ書いてる時間の方が長いです(笑)。 ドームフレーム50を取り付ける その号で使わないパーツは組み立てガイドの冒頭に書いて... 2020.01.02デアゴ R2-D2
デアゴ R2-D2デアゴ R2-D2 組立記 Episode 24 [24号 車輪の組み立て] 24号は車輪の組み立て。中心の硬質ラバー素材をABSのホイールカバーで挟み込む構造になっています。ラバーはちょっとつるつるしてる感触ですが、ゴムだと経年劣化が激しそうなのでこっちの方がよいかも。 さっそく作業に取り掛かります。 ... 2020.01.02デアゴ R2-D2
デアゴ R2-D2デアゴ R2-D2 組立記 Episode 23 [23号 頭骨格もうすぐ終わり] 組み立てガイド、「ドームフレーム完成は目前だ!」 目前なだけで、まだなんですけどね。 今回の部品。番号が書いてるやつは今回使いません。 ドームフレーム21を取り付ける パーツ23-A、これを取り付けるだ... 2020.01.02デアゴ R2-D2