デアゴ ファルコンデアゴ ミレニアムファルコン作製記 Episode 013 [エッチングパーツ注文] 買おうかどうか迷っていた、PARA GRAFIXのコクピットエッチングパーツがebayで安価な送料で出品されていたため、ポチり。 ebay登録までに、ちょっとしたトラブルが発生。 2016.02.06デアゴ ファルコン
デアゴ ファルコンデアゴ ミレニアムファルコン作製記 Episode 010 2,3号 [製品版のパーツ取付ミスの修正] 組み立て済のパーツにミスがあり、そのまま販売されています(泣) 簡単に直せる内容ですので、是非修正しましょう。 中央砲塔のキャノピーの格子の方向がプロップと違う 少しだけ回転させる必要があります。 Youtubeで検索すれば... 2016.01.31デアゴ ファルコン
デアゴ ファルコンデアゴ ミレニアムファルコン作製記 Episode 009 2,3号 [提供パーツ・外殻フレーム組立て] 創刊号だけでブログ記事を8つも引っ張って来ましたが、やっと次号が配達されました。 2号の提供パーツ 提供パーツ 上部中央砲塔(TP-3) 制御コンソール コクピット計器ステッカー(F) ホロゲーム・テーブ... 2016.01.31デアゴ ファルコン
デアゴ ファルコンデアゴ ミレニアムファルコン作製記 Episode 008 創刊号 [コクピット基部 その1] 沖縄でも今日、雪が降りました。気象庁では記録されていないみたいで、ニュースでは、「みぞれ "らしきもの"が降った」と表現。 郵便屋さんが凍ってしまったのか、2号、3号はまだ届かずじまいです。 コクピット背面は1mmの光ファイバー... 2016.01.24デアゴ ファルコン
デアゴ ファルコンデアゴ ミレニアムファルコン作製記Episode 001 創刊号 [開封の儀] 発売日より遅れること5日、待ちに待ったデアゴのファルコン号が手元に届きました! デアゴさんの創刊号は価格抑えめなのと、コクピットはいくつか検討したい事もあり、書店でもう一巻と、専用バインダーを購入しました。 バインダーは、以... 2016.01.11デアゴ ファルコン
日々雑記スターウォーズのモレスキン iPhoneからのブログ投稿アプリ、SLPRO Xの調子が悪く、開発者に問い合わせ中です。 テスト投稿兼ねてアップ。 大分前に買ってたモレスキンのノートですが、あるジャンルのメモに使ってたのですが3日坊主に終わったので、ページを... 2016.01.24日々雑記
日々雑記こうしたら、こうなる、って感覚が、まだ掴めない(パテのヒケについて) はいさい! 「作製記」って程でもない内容なので、雑記カテゴリです。 昨日、デアゴファルコンのコクピット基部改造の投稿で、「プラ版張り付けて乾燥待ち」ってことになってたので、意気揚々と始めようとしたら、盛大に「ヒケ」が発生してまし... 2016.01.25日々雑記
日々雑記ディアゴ ファルコンのCM観た@沖縄 銀河系最速のガラクタ って、ナレーション、微妙にインパクトありますね。 ここのCMってマニア以外誰が買うんだか的な空気が拭えないんだけど、いざ自分のカテゴリになると居ても立っても居られない様になんのね。 先ほど帰宅して夕食... 2016.01.12日々雑記