デアゴ R2-D2 組立記 Episode 30 [30号 右脚工藤モーターの取り付け]

デアゴ R2-D2
この記事は約3分で読めます。

今回は手順が合計で31あり、作り甲斐がありそう。

部品をチェックしたら欠品だった

ここでまさかの欠品です。タイラップが1本足りないです。開封ホヤホヤの撮影なので無くしたのは考えづらい。

DIYや自作PCで余ったタイラップが大量にあるので特に問題はありませんのでそのまま開始します。

駆動モーターの取り付けとケーブルの取り回し

モーターを脚部に取り付け。

ここも金属同士なのでネジ止め剤を使用しました。

2つならんでる黒いチップはセンサー(なんのセンサーかは書いてない)です。

取り付け指示の後のページに、「これセンサーだから触らないでね」と書いてありました(笑)。

これまたタイラップ(文中ではナイロンストラップ)を束ねてフックに固定した後に、ケーブルはフックの上に、タイラップのヘッド部(四角いところ)は下側に寄せてね。と書いてある。

干渉防止と思いますが、もっと早く書いててくれ。念のため、すべて手持ちのものに取り換えてやり直しました。

外装フレームに、超音波センサー(20号で提供)を取り付けます。はめるだけなので後から強く押し込んだりしたら取れそう。。

右脚全体の外装パーツをかぶせて裏からビス止めします。

右ショルダープレートを取り付けます。

右アンクルプレート(足首のとこ)を取り付けます。

ケーブルの取り回しで最初からS字にクセを付けておくよう指示がありました。やったけど結構ギリギリな感じです。左足は少し余裕を持たせよう。

完成。30号は組み立てたっていう実感がありました。やっと脚感がでてきました。

デアゴ 組み立て動画

いつものやつです。

コメント

  1. tara より:

    あけましておめでとうございます。
    R2の組み立ては順調ですか。
    後追いだと情報は豊富だけど、欠品は怖いですね。
    今年も宜しくお願いします。

    • taraさん

      あけましておめでとうございます。

      欠品コワイ。。
      でもですね、組み立て、ファルコンと比較すると、弄るポイントもないの他の方のを参考にするまでもなく、すいすい進むんですよ(笑)。

      毎日組み立てで勢いつけてファルコンも手掛けていきますので、お互いサグラダファミリアファルコン、仕上げて行きましょう。

      ついにEP9を観れたので、勢いついてます!

タイトルとURLをコピーしました